59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2021-03-09 令和3年環境産業常任委員会 本文 開催日:2021年03月09日

これは令和2年度の市営墓地供給数墓所において予定より上回ったこと、並びに樹木葬墓及び合葬墓において予定より下回ったことに伴い、墓地使用料を減額し、墓地管理料増額するものでございます。次に、2款財産収入、1項財産運用収入、1目利子及び配当金補正額1万3,000円の増額でございます。これは、墓地管理事業基金に対する利子収入予定を上回ったことに伴い、増額するものでございます。

廿日市市議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2020年12月17日

市営二重原墓苑管理を行っている地元管理組合から経営を行いたいとの申出を受け、公の施設としての墓地を廃止するということだが、貸借契約を締結する理由は何か、また数年後に市営墓地に戻すことはできるのかという質疑に対し、底地市有地であり、土地を貸すために土地使用貸借契約を締結する。

廿日市市議会 2020-12-11 令和2年環境産業常任委員会 名簿 開催日:2020年12月11日

▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1               廿日市環境産業常任委員会記録                令和2年12月11日(金) 審査日程 日程第1       火葬場市営墓地への指定管理者制度導入について 日程第2 議案第90号 廿日市墓地設置及び管理条例

府中市議会 2020-09-15 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月15日厚生分科会)

それと、もう一つが桜が丘2丁目1番1にございます市営桜が丘墓園、こちらが第1期分が154区画、それから第2期分が194区画、以上の市有墓地市営墓地管理している状況でございます。したがいまして、区画数としては、中須が176区画、桜が丘が348区画、計524区画を現在、府中市で管理しております。  

廿日市市議会 2020-03-17 令和2年環境産業常任委員会 本文 開催日:2020年03月17日

これは令和元年度の市営墓地供給数が、墓所において予定より下回ったこと及び合葬墓において予定より上回ったことに伴い、墓地使用料増額し、墓地管理料を減額するものでございます。次に、2款財産収入、1項財産運用収入、1目利子及び配当金補正額1万4,000円の増額でございます。これは墓地管理事業基金に対する利子収入予定を上回ったことに伴い、増額するものでございます。以上で、歳入を終わります。  

廿日市市議会 2019-09-27 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日:2019年09月27日

初めに、公の施設としての墓地を廃止した場合、現在の公の施設としての墓地とどのように違うのかという質疑に対し、市営墓地の場合は行政土地であり、使用者行政財産使用権を得て使っている。今後市は土地自体管理組合に無償で使うことを認め、その上で管理組合墓地の運営を行うとの答弁がありました。  

廿日市市議会 2019-09-03 令和元年議会運営委員会 本文 開催日:2019年09月03日

これは、地元管理組合管理を行っている一部の市営墓地について、公の施設としての墓地を廃止するため、改正を行おうとするものでございます。施行日は、公布の日から起算して4月を超えない範囲内において規則で定める日でございます。  次に、議案第71号廿日市市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例の一部を改正する条例でございます。

廿日市市議会 2019-03-14 平成31年環境産業常任委員会 本文 開催日:2019年03月14日

1の改正理由でございますが、第三霊峯墓苑を設置し、その使用料等について規定するとともに、地元管理組合管理を行っている一部の市営墓地について、公の施設としての墓地を廃止しようとするものでございます。  2の改正内容でございます。まずは、このたび新たに整備を行った墓地に関する内容でございます。

廿日市市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年02月22日

1の改正理由でございますが、第三霊峯墓苑を設置し、その使用料等について規定するとともに、地元管理組合管理を行っている一部の市営墓地について、公の施設としての墓地を廃止しようとするものでございます。  2の改正内容でございます。  まずは、このたび新たに整備を行った墓地に関する内容でございます。  

廿日市市議会 2019-02-15 平成31年議会運営委員会 本文 開催日:2019年02月15日

これは、第三霊峯墓苑を設置し、その使用料等について規定するとともに、地元管理組合管理を行っている一部の市営墓地について、公の施設としての墓地を廃止するものでございます。平成31年4月1日及びこの条例公布の日から起算して4月を超えない範囲内において規則で定める日でございます。  次に、議案第23号廿日市保健福祉研修センター設置及び管理条例の一部を改正する条例でございます。

廿日市市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2018年06月15日

今回は3点、学校の働き方改革、そして市営墓地の問題、そしてあと、ごみ有料化の問題について、3点の質問をいたします。  まず1点目は、学校の働き方改革についてです。  平成28年度文部科学省が行った教員勤務実態調査で、時間外勤務過労死ラインと言われる月80時間を大幅に超えて働く教員の割合は、小学校で33.5%、中学校で57.7%に上り、深刻な長時間勤務実態が明らかになりました。

廿日市市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 名簿 開催日:2018年06月15日

日程第2       一般質問(大畑、高橋)            大 畑 美 紀 議員             1 中山間地域の展望について             2 公立保育園民営化について             3 一般廃棄物処理施設及び家庭ごみ有料化について            高 橋 みさ子 議員             1 学校の働き方改革について             2 市営墓地

廿日市市議会 2018-03-15 平成30年環境産業常任委員会 本文 開催日:2018年03月15日

これは平成29年度の市営墓地供給区画数予定より下回ったことに伴い、墓地永代使用料及び永代管理料をそれぞれ減額するものでございます。以上で、歳入を終わります。次に、10ページをごらんください。3、歳出でございます。1款墓地管理費、1項墓地管理費、1目墓地管理費右ページ説明欄003墓地管理事業基金積立金補正額241万8,000円の減額でございます。

廿日市市議会 2018-03-07 平成30年予算特別委員会 本文 開催日:2018年03月07日

313 ◯環境政策課長 市営墓地についてほかの自治体もありますが、生前墓地っていうのはあまり採用していないところが多い状態です。今現在廿日市市も市営墓地が供給している墓地がありますが、それも生前墓地は供給しておりません。というのはどうしても生前になってくるとすぐ遺骨をお持ちになって使いたい方が使えない状態が生じると。

廿日市市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第4日目) 名簿 開催日:2017年12月08日

1             平成29年第5回廿日市市議会(第4回定例会)                  第4日目 12月8日(金) 議事日程 日程第1       会議録署名議員の指名 日程第2       一般質問高橋枇杷木、広畑)            高 橋 みさ子 議員             1 市長の情報発信について             2 市営墓地

廿日市市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2017年12月08日

2点目は、市営墓地についてです。  一昨日には有田議員から、個人墓地の問題も含めた墓地に対する考え方を問う質問がありました。市営墓地のあり方については私はこれまで質問を積み重ねてきましたので、重複する質問もあろうかとは思いますが答弁をよろしくお願いいたします。  

廿日市市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2017年12月06日

そして、2番目ですけども、市営墓地に対する市民の思いをどのように捉えているのか、お尋ねをいたします。  26年に行われた市民アンケートを見ますと、市営墓地整備重要度は51件中最下位の51番目、満足度は32位ですけれども、年代別満足度を見ますと、20代の人は18位、年代が上がるごとに満足度が落ち、70歳以上では40位と不満度が上がってまいります。